スポンサーリンク SOMPOで乗ーる(そんぽでのーる) 【新型ポルシェ】911 Targa4 GTS(992.2)への試乗が叶いました! 車 試乗 X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2025.04.05
コメント
クラブレザーって革の質とかも違うのかと思っていたのですが、あれ多分色だけで標準レザーと全く同じ素材なんですかね?外装色もスペシャルカラーとか言って50万以上アップしてますが、普通色と同じ種類のペンキの色が違うだけみたいなオチなんでしょうか? ステッチの入り方が今回から一部変わりましたが。
私の991.1のGT3ですが、リチウムイオンですがデカいですよ。多分、鉛と大きさ一緒なのでは?測ってないですけど。あと3ヶ月放置の連続やってますが一発スタートですね。しばらく乗ってないと多分、一瞬ドアロック解除とかが遅れるのでスリープモードみたいなのに入ると思います。それとリチウムイオンなら再充電すれば復活するみたいですね。
レーダーが運転席側エアコン吹き出し口に綺麗に取り付けられていてカッコいいですね。ディーラーで取り付けたんでしょうか?
色々な面で非常に参考になりました!
生産は完了してて、6月~7月にクーペGTSの納車予定ですが、後期GTSは通常のガソリンエンジン車の良さがかなり薄れてしまったような印象です。
音も前期GTSと全然違いますね。バブリングを含めて前期が明らかに好みです(今乗っているM2もそこそこ良い音がしますし)。
2年前から並んで、やっと確保した枠でしたが、少し残念な感じがします。
シームレスとの印象も変速感が乏しく、EV的な味が強いのかなと思いました(でも、ハイブリッド感は感じないとのことですね)。
速さは間違いないのでしょうが、ワクワク感をあまり感じませんでした。
スポーツカーはやはり少し荒々しい方がいいのでしょうね。
また、次の車として、ベースタルガ4(まだ出ていませんが)に並ぶとお願いしていますが、やはりオープン時の音がかなり気になるようですね。
重量増も含めて、次はベースのクーペかカブリオレが無難な気がします。
GTSは短期所有になる可能性もありそうですが、リセールも気になるところです。
長文失礼しました。
あんまりしっくり来ていない印象を受けましたが実際どうでしょうか。納車されたばかりの新車でまだマフラーに火が入っていない等の影響もありそうですが、それを抜きにしてもう〜んという感じでしょうか。
モータージャーナリストの五味氏も試乗動画で「全然違う」と、言ってましたよ。
参考になりました!
タルガ4GTS‼️同じですが私のは来週の予定です