スポンサーリンク SOMPOで乗ーる(そんぽでのーる) 「助けなきゃ」緊迫の一部始終…手押し車を押した高齢女性が西武池袋線の踏切内に取り残されるも無事救出 埼玉・入間市 車 ドライブ X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2025.03.20
コメント
西武鉄道のコメントがおかしい
昔踏切で自転車で転んだ老人を助けたな 前に3台位車もいたけど
対向車もいたけど 誰も何もしなかった。でもね当時ニュースにも
ならない助けるのが普通の事 今になる異常な時代
遮断機が上がった瞬間にまた警報が鳴って遮断機降りてくるの罠すぎるだろ
俺なら素通りします。こんなのと関わっても、お金にならないし、学び得るものないし、無視に限ります。
ここにコメントしてるやつらも
このような正当な非常ボタンの使い方であれば損害賠償請求とかされませんよね?
非常ボタンを押すのは躊躇われる
豊岡第一病院の所踏切は平らじゃないから高齢者には厳しい環境。
まず非常ボタンを押して、電車が止まったのを確認してから救助する。止まったのを確認できないうちは絶対に踏切に入ってはいけません。遮断棒は真上ではなく斜め上に押し出す感じでやると動きます。
お婆ちゃん、どうしてこんなことになってしまうんや
そもそもは、あんなタイミングで遮断機が下りる設定に問題がある。 西部鉄道が悪い。