コメント

  1. @snowsugar3581 より:

    誰が呼んだのかタクシーもスタックしてましたね…。
    スタック祭りの頃には除雪車追い越し下りました。

  2. @AMAM-i2d より:

    今日、みなかみ~沼田経由で丸沼高原まで雪道ドライブに行きましたが、行きの車中でこの動画を拝見(拝聴?)しました。
    帰ってから見返してますが、丸沼あたりより雪が多いですね。今度は赤城山の方にも行ってみようかしら。

  3. @yukiterusaitou より:

    違うかな ・→→ かな このほうが近いかも。音程変えないというものです。

  4. @yukiterusaitou より:

    すみませんイントネーションですが、アカギは・↓↓ではなく・→↑です。分かりにくいかな(笑)

  5. @sotaiseiriron より:

    チェーンなし?

  6. @kibunya123 より:

    夜は馬鹿どもが大量発生、、、(笑)

  7. @zapper256 より:

    お疲れ様です。毎回楽しみに見させて頂いてます。地元民ですがワカサギ釣りはおろか食べにも行ってません(笑)
    赤城大沼は前車BT5でも撮影されてましたよねー
    今のVHNの方が車高低いから安定感ありますか?轍などは車高の高いBT5の方が気にせずとも乗り越えて行けると思いますが…。
    次回、赤城大沼に来られた際には
    大沼に隣接して立派な赤い社の大同赤城神社がありますし
    道をさらにもう少し上まで上ると行き止まりに旧ケーブル山頂駅があった☕喫茶店がありますので素晴らしい景色が見られますよ!

  8. @れおポン-f8t より:

    実家近いけど赤城大沼ってそんなに雪降るのか知らんかった

  9. @big-o2412 より:

    中々痺れる積雪量でしたね~。雪道だとコンフォートが良いでしょうか?私のVNHはドライ路優先でミシュランXICE-SNOWを履いていますが、本格的な積雪路メインだとBRIDGESTONE BLIZZAK VRX3の方がグリップ良いんでしょうね。あと大沼は正式には「オノ」と読むそうです。

タイトルとURLをコピーしました