コメント

  1. @ポチョムキン船艦 より:

    先入観からプリウスがやらかすかと…

  2. @aito9970 より:

    福岡から飲酒運転なくなるのはいつになるとね!?

  3. @hai3216 より:

    いまや、(個人の所有する車両であっても、)ドラレコの設置(搭載)は、もはや、必要不可欠なものとなってうぃますね。(関係法規を改正して、すべての車両に、ドラレコの搭載を義務付けた方がいいと思うが、)国が、関係法規を改正・整備して、搭載を義務付けない以上、オーナー自身が、自分で備えるよりしかたが無いですね。カー用品店・カーディーラー・通販などなどより購入して、搭載することになる。もしくは、機種の選定(絞り込み)に困ったときには、保険会社のレンタルドラレコを使うと言う方法もあるようですね(保険会社によっては、レンタルドラレコの設定の無い保険会社もあるのでしょうか)。保険会社のレンタルドラレコについては、保険の担当者に相談してみるのがいいのでしょうね。
    ドラレコ:安全運転のみならず、事故の捜査。事件の捜査に於いても、有効なアイテムとなりましょう。(交差点における信号機の確認、走行車線の確認、走行スピードの確認、違反を指摘されたときの証明も、)自らを守るためにも、ドラレコの搭載は、必須のものと言えるのでしょう。(2025.2.6記)

タイトルとURLをコピーしました