スポンサーリンク SOMPOで乗ーる(そんぽでのーる) 【レクサス超えの内装評価!】レンジローバースポーツ納車2年 内外装・加速・燃費など5項目採点! オススメ度は●●点! | RANGE ROVER SPORT DYNAMIC D300 HSE 2025 ワンソクTubea X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2025.04.03
コメント
装備が良すぎて聞いててもよくわからない 何しろ愛車は〇ー〇〇〇だから
ランドローバーの3リッター直6ディーゼル最高ですよね❤
凄すぎる。
何時かはレンジローバーと言うよりも憧れですね。
シートもみもみ機能は、オートバイオグラフィーには標準で付いてますよ!
温度調整類などは絶対に
物理スイッチに戻すべき!
レンジローバースポーツも納車からもう2年経つんですね。内装の質感はレクサスよりも完全に上ですよね。
マイチェン後はエアコン等がタッチパネルに集約されていますが、普通にマイチェン前の物理スイッチがあるワンソクさん所有のレンジローバースポーツの方が断然使いやすいなと感じました。
物理スイッチの方が使い勝手良いです。使い勝手より見映え優先なんですかね
巨体だから慣れてない人は前方から一度目線を切って中央ディスプレイに目を向けることに抵抗ありますよね
結局、物理スイッチの方が良かったってなって物理スイッチが復活したらいいですけど
ランドローバーは価格の割にめっちゃ壊れやすいイメージが昔あったけど、最近はそうでもないのかな?
私はあがりの車はいつかはクラウンと思ってましたがワン速さんの影響を受けまして免許をとって早々220クラウンRS advancedを新車で買って次はLSやRX!!と思ってましたが、LS500hversionLとRX500hも買いました。外車もいつかは自分で新車で買って乗ってみたいです!!