スポンサーリンク SOMPOで乗ーる(そんぽでのーる) 【ヤリスよりいい!】新型ホンダフィット試乗インプレッション【コスパがいいガソリン車】 車 試乗 X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2025.03.30
コメント
もっさり感はアクセルワークでどうとでもなるよ。高速楽ですよ。足疲れないし。
これは、1.3の前期型じゃないてすか❓後期は1.5ですよね。
前方左右端っこが見えなくてぶつけそうで購入を迷ってるんだけど、良い対策ありますかね? 下手くそ棒のオプションは無いみたいです( ̄▽ ̄;)
片道5キロ未満だと、どの車もそんなに燃費が変わらんので、今の生活ならガソリンフィットもアリかなと思うようになりました。
飛び抜けた性能は無いけど、どんなシチュでも無難に対応してくれそうな印象がありますね。
買う予定でしたので、参考になりました!ありがとう
マイチェン前のモデル。いまこのモデルの動画出すのはちょっと、、、
使い勝手は申し分ないですね。流石フィット。
ただ中間加速まではだいぶもっさりしてる。首都高の合流は怖かったです。
車詳しくなくてごめんなさい
ブレーキホールドと電子パーキングの違いってなんですか?
後席も考えたらFITしかない、NOTEは最低230万円、フリードは233万、だがFITは165万から買える、
まあ広さだけで言えばソリオなんてのもあるがあれはACCとかEPBとか無いんでその手の装備を考えると買いづらい
FITにもACCやEPB無しがあればあと15万ぐらいは安くなるのかなあ
後席に頻繁に誰か乗せるような層はみんなフリード買っちゃうし中途半端なイメージ