美山ドライブ、いいですね!
夏場に愛犬のラブラドールをスイミングさせに美山川にはよく行きます。
FL5を注文して約2年半、ようやく今月末にディーラーに入庫、納車は4月半ばの予定、色はチャンシオンシップホワイトです。
RACING BLACK Packageへの注文変更も考えましたがダッシュボードのウルトラスウェードがワンコのよだれでコテコテになりそうなので見送りました。^_^;
Absolutely beautiful video! As a fellow car enthusiast around your age, I can totally relate. The snowy scenery in Kyoto looks breathtaking. Really appreciate you sharing this!
コメント
Really love this. Snowy Japan and an FL5 are two of my favorite things! Thanks for sharing. I’m looking forward to more of your Civic journeys.
事故は大変でしたがきちんと対応してくれる方が相手だったのが不幸中の幸いでしたね。私も雪国でなかったら絶対タイプR乗るのになあ。昔、一冬で4回スタックしたんで前輪駆動車はトラウマになってます。JAF入っててもスタックする位雪が降った日は他の車もスタックするんで最低でも4時間、下手したら8時間位待たされた時もありました。雪の少ない地域に引っ越したい気持ちもありますが簡単に仕事や親元から離れる訳にはいかないですからね…私は今GRヤリス乗ってますがこれも怖ろしく良い車です!ご家族がいらしゃるんで乗り換えって訳にはいかないでしょうが一度乗ってみたら惚れると思いますよ。
美山ドライブ、いいですね!
夏場に愛犬のラブラドールをスイミングさせに美山川にはよく行きます。
FL5を注文して約2年半、ようやく今月末にディーラーに入庫、納車は4月半ばの予定、色はチャンシオンシップホワイトです。
RACING BLACK Packageへの注文変更も考えましたがダッシュボードのウルトラスウェードがワンコのよだれでコテコテになりそうなので見送りました。^_^;
素敵な動画ですね。
年も近く、同じような年頃の子供も抱えており似た環境の者です。
自分も2月に随分待ってやっと納車されました。
お気持ちよく分かります。笑
早朝ドライブして日々ワクワクしてます。雨の日も楽しい。
高校生の時にコツコツアルバイトして貯めて手に入れたホンダのアメリカンバイクSTEED400、中古で買った初めての車EK9、20代半ばでどうしても欲しくて無理して買ったS2000、
暗いうちから家を出てただただ走りたくなる車やバイクはこの三台だけでした。その自分史にまた新たにFL5が加わってなんだか嬉しい気持ちです。歳を重ねて車との向き合い方も変わったけれど、根っこの部分は『みな男の子』なんだなと思います。真っ暗で誰も走っていない朝に眠い目を擦りながらエンジンをかけて、当て所なく用もないのに『ただ共に走る』そんなことをしたいと思え、ワクワクできる車に一生に何台出会えるものだろうか…
と思います。ある意味我々は幸運だと思いますね。
もらい事故ばっかりは仕方ないですがお互い無理せずのんびり家族も巻き込んで楽しみましょう!
こんにちは!
アルカンターラが汚れてFL1用の純正本革ステアリング(赤ステッチ)に交換してる方もチラホラ見かけますね。
エアバッグやスイッチ類も問題なく付きますし。
アルカンターラはポルシェ・タイカンでもツルツルになっちゃうのでもう仕方ないです…笑
Absolutely beautiful video! As a fellow car enthusiast around your age, I can totally relate. The snowy scenery in Kyoto looks breathtaking. Really appreciate you sharing this!