スポンサーリンク SOMPOで乗ーる(そんぽでのーる) 【聞いてみた】ジムニー 5ドア「ノマド」はなぜフルフラットにならないのか?【藤トモCHECK】 車 試乗 X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2025.02.07
コメント
旧車のチェロキーがずっと欲しかったけど、チェロキー顔の四角ライトにすれば、壊れない、乗りやすい、旧車より燃費良い、完璧だーーー。
ジムニーのフルフラットの快適性と利便性を知っているひとはノマドの残念感が否めない
フルフラットにならない点が車中泊で課題ですね。改善をご検討して頂ければ嬉しいですね。
やっぱフルフラット出来ることがジムニーの売りだったのに荷物置きづらい。それならシエラでいいかて人が多そう
エンジンもシエラのまま 後部座席はスライドもできず フラットにもならない サイズ感が微妙 もう少し長くしても良かった
受注殺到で受注停止らしいです。転売ヤーに高額で転売されるね。転売ヤーは大儲けですね。
受注5万代になって 一時受注停止だそう
ホイルベース伸ばしてボディーも新作ならば次いでに幅15センチ位拡張出来なかったのだろうか?
軽ボディーに成っててもあれだけ大きなオオバーフェンダー必要かな?3分の1削ったらかなり広い室内に成ったかも?
それでエンジンも1500にして価格今のままでならより高速性能上がるのでは、ついでに5速ATにしたらゆとりでたかも!
やはり軽ボディーで最少回転半径5.7はきついかもね、悪路専用と考えたら今のままでベストでそれに高速とか欲持たない方がジムニーらしさ味合えるかな。
フルフラットにならんなら今回はスルーかな
ノマドは妥協して作られた感があるな〜
シエラの方が妥協せずやれるだけの事をやって作られた車と感じる。
完成度高いのはシエラだわ